かーやん☆ブログ

稀代のボンクラDJ あるいは プラモデルおじさん

トラック野郎シリーズ

トラック野郎 故郷特急便

いよいよトラック野郎シリーズも この記念すべき10作目をもって終了に!!(苦笑)

興行的には成功しており11作目制作の予定もあったそうなのだが、なんでも桃次郎役の菅原文太が翌年のNHK大河ドラマの主役に抜擢され、1年間スケジュールが拘束されてしまう事によって本シリーズが終了したんだとか。

そして本作では、3人目のトラック野郎・せんだみつおの姿がない!! 急病のため出演が取りやめになったのだ。これはアンチせんみつのオイラにとっては嬉しい展開☆w

しかし本編は…期待したほど大して面白くなかった(苦笑)。

トルコシーンはカット(会話の中だけで登場w)で、ライバルは原田大二郎。完全に役不足だw それと もう今までに闘牛とか輓馬とか このシリーズで散々見たから、土佐犬による闘犬シーンも新鮮味がなかったし。

で、ヒロインは最初で最後のダブルキャスト・石川さゆり森下愛子だ。

若い頃の森下愛子は、なんだか堀北真希に似ていた☆wwww いいなぁ~、拓郎さんw

そもそもさぁ、ヒロインが二人いるっていう時点で既に失恋フラグが立ってるよねぇ。二兎追う者は一兎も得ずを地でいってます(苦笑)。

でも厳密に言うと 石川さゆりにはフラれてはいないんだよね。むしろ求婚されたぐらいで。プロの歌手を目指す彼女の事を思って 桃さんの方から振ったという。

ひとりの女の本当の幸せを願ってのラストシーンは まさに『カラーパープル』だよ!!(爆っ)


★★☆☆☆


…というわけで、10回に渡ってお届けしてきました『トラック野郎』シリーズのレビューもこれにて終了です。最後までお付き合い頂きまして、ありがとうございました☆

なんでも このタイミングでブルーレイも発売されているみたいなんで、もし機会が御座いましたら観てみてくださいませ。

個人的には1作目と、梅宮辰夫がライバルの3作目がオススメ。あとはぶっちゃけ観なくてもいいと思います(苦笑)。4作目の杉浦直樹もいい味出していて好きなんだけどねぇ~w

今 当頁では スピルバーグ監督作品のレビューも併行してやっていますが、こうしてシリーズものを順に全て見ていくと、いろんな傾向とか変遷が見られて楽しいですよ☆

さてさて、次回からは何のシリーズを見ていきましょうかねぇ?w 乞うご期待!!

トラック野郎 熱風5000キロ

シリーズ9作目。更に酷くなっていく(苦笑)。

だがOPとEDの名曲『一番星ブルース』は めでたく復活!!

それと トラック野郎名物・トルコシーンも復活した!!w しかも始まって56秒で!!wwww

とはいえ、ポロリがちょっとあっただけで、ヤリのシーンは無しw 所用があって今回 ジョナサンが初めてトルコ(桃さんの故郷w)に顔を出すが、ここでは母ちゃんへの一穴主義を貫いた!! そこは賞賛に値するw

で、今回のヒロインは 当時「燃えろいい女」のキャッチコピーのCMでブレイク(ツイストの同名曲も大ヒット)した 小野みゆき!!(役名のおなつは、CMでもおなじみの「ナツコ」からの引用だと思われw)

まぁヒロインっていうか、デビル雅美にしか見えなかったが…(爆っ)。脇役で出ていた亜湖松本ちえこの方が遙かに可愛かったな、ウンw

そしてワッパ兼 恋のライバルは 地井武男。のちにスケッチブックを携えてぶらりお散歩するような牧歌的な姿はそこにはなく(笑)、野性味溢れる まるで佐藤允のようなヤングでワイルドな ちいちいが拝めるw


そして前回に引き続き、原点回帰的な路線を狙っているのが見ていてよくわかる。

前述の主題歌やトルコ復活もその一例だが、今回取り上げたいのは トラッカー仲間「安曇野」の死だ。

事故で材木に押し潰され殉死してしまい、トラック仲間が呑んで騒いで 安曇野が得意にしていた『酋長の娘』を大合唱して盛大に弔うというものなのだが、このシーンはシリーズ3作目「宮城縣」の死のシーンにそっくりだ。

シリーズでも屈指の名シーンだった あの宮城縣の死のシーンを シリーズが低迷してきた第9作目で蘇らそうという魂胆だったと思われるのだが、あれほどのインパクトと感動はなかったし、見せ方としても それほど巧くはいっていなかった(苦笑)。

だいたい「元映写技師で、子持ちのやもめで…」と序盤で語られている時点で既に死亡フラグが立っているのが丸見えだったしなw あざといよ(苦笑)。


しかしラストも酷かったな~w ノサップ(地井武男)はライフルとダイナマイトを持ち出して復讐の鬼と化しちゃうし(笑)、それを見ても あれだけ大切に思っていた育ての父を捨てて ノサップの元へと行ってしまう山猫のおなつ(小野みゆき)の心理がまったくもって理解不能だし、ズベ公の母親(別居中の安曇野の妻)に子供を預ける事をあれだけ反対していた桃さんが 母親がバーをやめて改心し故郷の石垣島へ単身渡航すると聞いた途端に「やっぱり子供は母親の元で育てないと…」とあっさり引き渡してしまうなど、もう全てが空回っているというか 腑に落ちない点が満載で なんとも釈然としない。

ま、いまだに一番釈然としないのは せんだみつおの存在なんだけどね(苦笑)。でも今回は出番が少なめだったのでヨカッタ。トラック野郎ファンからの反感もあったものと思われるが、 きっと せんみつも この頃テレビの仕事が忙しくなってきて、それで出番が削られたのではないかと勝手に推測w


★★☆☆☆


あー、もうこの『トラック野郎』のレビューも残すところ あと1回ですねー。

これが終わったら、次は何のシリーズを見てレビューしていこうかな?w 

トラック野郎 一番星北へ帰る

回を重ねて どんどん酷くなっていくシリーズ第8弾(そして それでもなお見続ける、俺!!/苦笑)。

前回の反省を踏まえてか ライバルやジョナサン一家もめでたく復活したが、今回もトルコシーンはなく、オープニングでいつも掛かる主題歌『一番星ブルース』もなくなってしまった!!(せんだみつおも含めレギュラー3人体制になったからか?) まったくもって味気なしw

で、ヒロインは大谷直子。オイラは とにかく岡本喜八監督の『肉弾』が好きで 大谷直子のファンだったから嬉しかったのだが、未亡人役という事もあってか ヒロインとしては ちょっと薹が立っていたかな、と(失礼w)。

しかし それ以外の、脇を固める登場人物が とにかくウザいのだ(苦笑)。

ワッパのライバル・黒沢年雄(Big99)もウザいし(コンボイで登場とは、スピルバーグの『激突!』の影響か?w)

二代目花巻の鬼台貫こと 田中邦衛もウザいし(別役でシリーズ二度目の出演)

嵐寛寿郎新沼謙治も レギュラーのせんだみつおも、もう全てがウザかったwwww

あ、唯一いい味を出していたのが、闇金社長役の成田三樹夫だったなw ちょっと『探偵物語』の服部さんに近いようなキャラ設定で☆w


正直言ってしまうと、子持ちの未亡人であるヒロインに なんでまたあんなにも桃さんが入れ込むのかという動機がいまいちよくわからなかったし、恋のライバルに寝取られるならまだしも、ダムに沈んだ桃さんの故郷の話を聞いて結局亡き夫の実家に身を寄せてしまう「死者には勝てず」という結末もなんだかしっくりこなかった(すっかり全部オチを言ってしまったがw)

前作でトラック仲間になったせんみつ→ジョナサンの奥さん(春川ますみ)に投資話を持ち掛けるが、持ち逃げされてしまいドロン→闇金会社に再就職→かと思いきや、今度はライバルのBig99側に寝返って→最終的にはまたひょっこり戻ってくるという、佐村河内ばりのとんでもないお調子者っぷりも見ていて不愉快極まりなかったし(苦笑)、クライマックスの人工透析の機器を病院まで搬送するミッション→実はその患者が二代目花巻の鬼台貫の奥さんだった…とかいう展開もかなりこじつけ感があったw

要は、なんか全てが不完全燃焼なのであるw っつーか、ストーリーが破綻しまくっていたしなw


★☆☆☆☆ 

トラック野郎 突撃一番星

シリーズ第7弾。公開当時('78年) 『未知との遭遇』が流行り、ピンクレディーや矢追純一がブームになったからなのか、UFOネタからスタート。いきなり時事ネタであるw

それにしても 本作は今まで見てきたシリーズ7本中でも屈指のつまらなさだった(苦笑)。 その理由は非常に はっきりとしているので、この場を借りて述べる事にする。


ワッパのライバルが不在

本シリーズでは毎回桃次郎(菅原文太)のライバル(トラッカー)が出てきて、激しいバトル(レース・喧嘩)を繰り広げるのが 定番というかクリシェになっているのだが、今回は何故だかその最強ライバルはおらず、桃次郎の恋のライバルのみが出てくる。

それが東映の大部屋俳優・川谷拓三なのだ。今までのライバルゲスト・佐藤允や梅宮辰夫、千葉真一、若山富三郎などと比べると小物感は否めない(苦笑)。 つまり本作はシリーズでの大きな見せ場を欠いているのだ。

松下一家消失w

本作では 桃次郎の相棒「やもめのジョナサン」こと松下金造(愛川欽也)の家族(奥さん役の春川ますみ&9人の子供たち)が出演していない(写真のみで登場)。

それまでは毎回必ず出ていたのに いきなりいなくなってしまった事で「見慣れた風景」が喪失し、物語に安定感がなくなったというのもあるかと思う。そういえば前作あたりからジョナサンの浮気癖が出てきているよなー。トラック野郎シリーズの良心というか、かぁちゃん一筋の一穴主義と思っていただけに なんだかザンネソw

ついにトルコシーンがカット!!wwww

シリーズも7作目となり、空前のデコトラ(プラモ)ブームもあってか、すっかり老若男女のアイドルとなってしまったトラック野郎も初期の頃と比べると だいぶエログロ度が低下w

始まって1分33秒でトルコ風呂のネオン看板までは出てきたのだが、結局内部にカメラは入る事なく そのまま終了(苦笑)。シリーズでは4作目以来のトルコシーン無しの回となってしまった。これもまた「見慣れた風景の喪失」のひとつであるw


第三の男、登場

今までは桃次郎とやもめのジョナサンのバディものとして続けてきたトラック野郎シリーズだったが、本作でついに新レギュラーが登場。

それが せんだみつお(三番星玉三郎)なのである(苦笑)。

これがまた酷い…っつーか、とんでもなくウザイ!!w なべおさみや 湯原昌幸、左とん平などと並ぶ腰ぎんちゃく感が見ていて なんともイラつくのだw

まぁいくら人気シリーズとはいえ マンネリ化を避けるためからか、手を替え品を替えで いろいろと試行錯誤していた形跡が見られる。それにしても あのせんみつのテッカテカの脂顔が心の底から気持ち悪ス!!(苦笑) 今だったら出川哲朗とか上島竜兵の立ち位置だよな、完全にw


そんなこんなで見ていて結構苦痛だった本作だが(苦笑)、ひとつ特筆すべき点は女優陣の奮闘である。

今回のマドンナは原田美枝子。これが今でいうと蒼井優的な可愛さ!! まさにピュア&イノセントの極みである(しかーし、オパーイはデカーイ☆w)。

それとコメディリリーフとして とんでもない怪演を披露した樹木希林に、さすらいのストリッパー・ジプシーマリー役の亜湖も実に いい味を醸し出していた。

なので特別に…許すっ!!w


★★☆☆☆

トラック野郎 男一匹桃次郎

桂歌丸師匠がションベンを飲み干し、マチャアキがゲロを食べるスカトロジー精神あふるるシリーズ第6弾w

そして湯原昌幸、せんだみつおと並ぶ 左とん平の腰ぎんちゃくっぷりが見ていて最高にウザイ一本w 今こういう役をやるとしたら きっと出川哲朗なんだろうねぇw それと白目を剥きながら もちをすする ばってん荒川の怪演には心の底から笑ったw ここだけでも必見!!w

で、本作のヒロインは なんとあの夏目雅子!! とんでもなくカワユス☆ しかし こんな下品な映画に出ていたなんて、彼女のレジェンドにおける最大の汚点であろう(苦笑)。

それとサブヒロインの浜木綿子も いい味出しています。まぁオイラの世代だと、かっぽう着の似合うおっかさんか、夕月かまぼこのイメージしかないけどw

んでもって、今回のライバルは御大・若山富三郎。サクマのキャンロップを腰に携えてカッコヨス!!w まぁ子連れ狼のキャラを地で演じているのだが、安定の演技力で見ていて安心w  スタント無しでの桃さんとの喧嘩アクションシーンは迫力満点です!!

あと準レギュラーで毎回おいしいところを持っていく南利明が今回もいい味出していました!! どさくさにまぎれて夏目雅子のおっぱいをモミモミしていたし☆wwww

しかしシリーズもここまで進むと完全なる人情話に。なんか桃さんもフラれ慣れ過ぎて、まるで晩年の寅さんみたいになっちゃっているのは なんとも寂しい限り…w

でも今回もちゃんと川崎のトルコに行ってましたよ!!wwww ちなみに トルコ到達タイムは 17分34秒でした☆w


★★★☆☆ 

トラック野郎 度胸一番星

お待たせしましたの『トラック野郎』シリーズ第5弾。東映、77年。

いきなり あき竹城の生キョヌーを拝む事ができる本作だが(実は結構スタイル良かったりするw)、ヒロイン役は「赤い霊柩車」こと 片平なぎさ!!w 若い頃は おめめクリクリで超絶的にカワイイ!! 健康的なビキニ姿も見られてお得感満載です☆w

それと対照的な サブヒロインの夏樹陽子のビッチぶりというかフェロモン全開ぶりも見逃せないw まさに本作の「おかずポイント」である☆wwww あとゲスト出演の八代亜紀も意外とキュートでした☆w


そして桃次郎の前に現れた「最凶」のライバルはJJサニー千葉こと、千葉“ジョーズ”真一!!w

まさにヤクザ(『仁義なき戦い』) VS カンフー(『トラック野郎』シリーズの併映で よく『~拳』みたいなのを千葉がやってた)の頂上決戦である!!wwww


まぁ内容は毎回同じなのだが(苦笑)、まさかのまさか、桃さん初めてプロポーズを許諾されるの巻!! しかし赤い霊柩車が鉄砲水に流されて、話途中で亡くなってしまうという異例の事態が!!(←ゴメン、おもいっきりネタバレである。でもネタバレされて困るような作品でもないので許せ!!w) なのでいつもと同じ展開ながらも、なんとなく寂寥感漂う悲しい回に…w

しかしまぁ作る側もマンネリを避けるために 手を替え品を替え、よくやるもんだねw

個人的には、ホンのちょい役にも関わらず おもわず「デスカッション」したくなってしまう名演を披露してくれた準レギュラーの南利明が お気に入り☆w


★★★☆☆


あ、そうそう!! 最後に これを言っとかなきゃ!!

前回(『トラック野郎 天下御免』)お休みしてしまっていた桃さんのトルコシーンが復活っ!!

心の故郷を求めて結局たどり着いたのが、いつもの川崎のトルコというオチwwww

気になるタイムは、今までよりグッと遅めの 56分8秒でした☆w


写真 2013-11-08 11 12 26

写真 2013-11-08 11 57 23

トラック野郎 天下御免

トラック野郎シリーズ 第4弾。東映、76年。

この頃、世は既に空前のトラック野郎ブーム!! オープニングでは 子供たちがトラック野郎のプラモデルで遊んでいる姿も映し出されているという メタフィクション的な演出も。なので、残念ながら この回をもって 桃さんのトルコシーンはなくなってしまった…(川崎のジョナサンの家に行った時に一度行こうとするのだが、結局断念w)。

これぞ「拡散と浸透」である。内容もライバル・松竹の『男はつらいよ』シリーズのように人情話の色がより濃くなっている。全国区、老若男女の人気者になっちゃったんだなー、このシリーズも…と思っていたら、始まって早々に女子大生を誘ってトイレでパツイチかまそうとしている 桃さんの姿が(結局こちらも未遂)wwww

懲りてない、まったくもって懲りていなかったのである…w


で、本作の見どころは なんといっても最強のライバル・コリーダだ!!

しかも その役を 杉浦直樹が演じているのである。

向田邦子や山田太一の作品等で数々の名演を残した あの杉浦直樹が、へんな帽子とマントをつけて、土佐弁&チョビヒゲで!!(苦笑)

はっきり言って 見た瞬間、大いに笑えるwwww おそらく彼にとって自分のフィルモグラフィーから完全抹消したかった最大の黒歴史であったろうw

しかし、この上なく カッコイイのである☆w

んでもって コリーダの妹が 同じくワッパを駆るマッハ文朱!!w

マッハが手下を引き連れ、無数の黄色いミキサー車が桃次郎に襲い掛かるシーンは 後に『ブルース・ブラザーズ』や『マトリックス・リローテッド』でパクられた(←ごめんなさい、ウソですwwww)。


そして 四代目ヒロインは 由美かおる、アース渦巻である。かげろうお銀でもあるw

この頃はまだ西野バレエ団に所属。とても若い!! そして おっぱいどんどんであるwwww

それと 松原智恵子もサブヒロインとして出演。個人的には松原智恵子の方が好みであった☆w


で、今回も由利徹がホントにちょい役でワンショットだけ出演しているのだが(サブキャラとしては南利明と共にシリーズ最多出演)…このシーンは大笑いできるので必見だw


★★★★☆

トラック野郎 望郷一番星

『トラック野郎』シリーズ第3弾。シリーズ最高傑作にして、阿呆臭さとエロ度も最強な1本wwww

ヒロインは現AV女優の島田陽子(苦笑)。老け顔だからか、今とあんまり変わらない印象w

そして最凶のライバルは、カムチャッカこと大熊田太郎次郎左衛門(梅宮辰夫)!!(爆っ)

辰ちゃんが「たくらんけーっ!!」なウルトラ・バイオレンスで大暴走!!w しかし人情味も人一倍厚いのであった☆w スケールアップされた屋外での肉弾戦では西部劇的な演出もなされ、意外とカッコヨス!!w

で、本作の見どころは、なんといっても「宮城縣」(吉川団十郎)の衝撃的な死だろう。

その死を悼んで 宮城縣が大好きだった都はるみ(なんと本人役で友情出演)を呼んでトラック仲間たちが盛大に盆踊りで弔うという、わけわからんちんなシーンが これまた意外と感動を呼ぶw

そしてクライマックスは 桃さん(菅原文太)が仲間のためにトラックをぶっ飛ばして期限ギリギリまでに荷を運ぶという、いつもの展開w

すっかり仲良くなったライバル・カムチャッカの無線指示や、夏場のタイヤのバーストを防ぐために仲間たちが道路に水を巻くシーン等で盛り上がりは最高潮に!!

そんな オススメの1本です☆(←ほとんど内容を話してしまったwwww)


★★★★☆

で、今回の桃次郎がトルコ風呂に行くまでの時間は 9分42秒と やや遅めだったのだが…その内容が酷かった!!w

なんと…

画像1

やもめのジョナサン(愛川欽也)の子供たち総勢9名を連れてのトルコ風呂!!wwww

こんなのテレビでやったら、間違いなくアグネスに怒られるよ!!(苦笑)

っつーか 今じゃできねーか、こんなのw

泡まみれで身体をこすり合っている兄妹や、コンドームを風船がわりに膨らましているガキもいて、まさに川崎ディズニーソー○ランドだ☆wwww

で、桃さんが子供たちをトルコに連れていってる間に ジョナサンとお母ちゃん(春川ますみ)は、またも子作りに専念しているのであった。しかも真っ昼間からw

トラック野郎 爆走一番星

なべおさみとラビット関根のウザさが光る『トラック野郎』シリーズ第2作目w

1作目が当たったため、内容もアクションもお正月映画として多少スケールアップw まぁこうした構図は007シリーズなんかと大して変わらないなw

んでもって2代目ヒロインは あべ静江。今見ると聖子ちゃん的可愛さ☆w でもなんかパッとしない(苦笑)。

そしてライバル役が 田中邦衛。桃さんとトラックでレース対決をするのだが、よくよく考えたら この二人、後に『北の国から』で共演しているんだよねw

あの文太さんが

「誠意って何かね?」

って言うやつwwww

それを思って見ると10倍は楽しめるので『北の国から』ファンは必見!!w しかし田中邦衛の役名が

「ボルサリーノ2(トゥー)」

っていうのがスゴイなwwww

部下に3と4もいるのだが、何故に2!?w ちなみに部下のボルサリーノ4は、当時はまだほとんど無名だった小林稔侍が演じているのもミソw


★★★☆☆

で、今回の桃次郎がトルコ風呂に行くまでのタイムは…

7分18秒

でした!!wwww

前作『御意見無用』の記録を16秒上回ったよ!!w

トラック野郎 御意見無用

東映の『トラック野郎』シリーズ第1弾。75年作品。

確か5〜6作目ぐらいまで かつてDVDを持っていたのだが、今また借りてきて見直している。

そういえば オイラが子供の頃は、土曜の昼間っからとかテレビでやってたよなー。デコトラ(プラモ)ブームなんかも相まって。

本作は 元々ヤクザ映画ブームが衰退した東映に「やもめのジョナサン」役の愛川欽也が直接持ち込んだ企画と言われている。

それだけあって、愛川の男気や映画への意気込みが感じられる意欲作となっている。ジョナサンがかつては国家権力側の人間であったというようなエピソードも深みがあって面白い。当時同じくお正月映画のドル箱であったライバル・松竹の寅さんシリーズに対抗している事もあってか、人情味溢れるストーリー展開と主人公・星桃次郎の悲恋が物語の基本線になっているのもポイント。

しかし『男はつらいよ』と大きく異なるのは、東映(鈴木則文監督)ならではの「泥臭さ」であるw そこら辺は ちゃんと良い気味でも悪い意味でもヤクザ映画の伝統を引き継いでいるんだな、コレがw

日の丸警察にも平気で楯突き、スピード違反や積載オーバー、荷抜きは日常茶飯事。そして主人公の桃次郎は毎回トルコ風呂やストリップ小屋へw こんなんじゃテレビ放送できるわけないわな、今となってはw

だからこそ面白いし、今だから観る価値があるんではないかな…と、勝手に思っています、オイラはw

で、本作の見どころは ヒロイン・中島ゆたかの比類なき美しさ。そして準ヒロインの「モナリザのお京」こと夏純子も なかなか「ハクいナオン」(by 宇崎竜童)である☆w

それとゲストライバル「関門のドラゴン」役の佐藤允のカッコイイ事!! 男が見て惚れる男とはまさに彼の事だ。久しぶりに『独立愚連隊』(岡本喜八監督)を観たくなっちゃったよ!!w


★★★★☆

で、このレビューでは毎回 映画が始まってから桃次郎がトルコ風呂に行くまでの時間を計測・検証していきますwwww

ちなみに第1作「御意見無用」の記録は、7分34秒でした!!w
カテゴリー
月別アーカイブ
最新コメント
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

アクセスカウンター

    QRコード
    QRコード